らーめん 千の風
お昼休みに本を読むと、そのまま仕事したくなるホワイトです。
連日、暑い日が続きますねぇ。
これ、温暖化というより、気候変動の大きな流れが来ているような印象ですねぇ。
地球規模でみると、地球は寒冷化していくという記事もどこかで読んだ気がする。
京都は熱が町から逃げていかないし、アスファルトジャングルなので、地熱が溜まる一方です。そろそろ、アスファルトをはがして欲しいです。
らーめん 千の風
四条京極上がって、東に入ったところに出来たお店ですね。出町柳が本店の3号店らしいです。
食べたのは、あっさり塩らーめんです。
ちゃんとした、塩らーめんでした。トッピングの春菊とのり、いらない気がしました。そして、スープですが、美味しいといいたいのですが、香味油?マー油?がかかっているのですが、いるのかなぁ?って印象ですね。これが妨げになって、飲み干せなかったです。
スープは、まあ、きちんと作り、具材で差別化を図ったのですが、無理でした、という印象。美味しいのですが、リピートする気にはあまりならなかったですかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント