海の民、山の民
母からの帰還命令(脅迫電話(^_^;)により、田舎へ帰省していたホワイトです。
田舎に帰省すると、過去へタイムスリップしたような、それでいてどこか違う部分もあり、異邦人のような不思議な感覚にとらわれたりしませんか。
母親は突如、めだかの飼育に目覚め、父親は読書に耽っていた。不思議だ。
実家に帰省すると、ネット環境がなくなり、電脳難民となってしましますが、そのかわりに積んでいた本を一気に読み、また、海の幸山の幸が食べられるなどの良き事もある。
行商のおじさんから買ったさざえは、1個100円らしい。
海に潜れば無料だけど、そんな元気はなかったので、これで我慢しておこう。市内で買ったらいくらするんだろう。
考えただけでも、ブルブルです(^。^)
わたしの田舎では、とびうおのことを「アゴ」と呼びます。
なので、これは「アゴのつみれ汁」
季節限定なので、こちらの方がわたしにはうれしいですね。都会ではなかなか食べられない食材ではないかと。うまいね。
メイプルコラム:桔梗屋密売日記
LV70 ようやく到達しましたので、速攻で転職してレンジャーになりました。
しかし、いきなり新スキルが使えるわけでもなく、ただ装備が新しくなったので、グンと強くなった気がします。田舎に帰る時に、サブをフリマに放置していたら、なぜか完売で売り上げが6m。最高記録かな。何を買おうかな(*^_^*)
| 固定リンク
« 未来少年コナングッツ | トップページ | キサラギ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント