ラーメン赤鬼
うーん。
はずした時に導入って、書きにくい(^^;)ホワイトです。
はずれ、その2
映画を外してしまい、しょうがないなぁと、以前に1度だけ行ったことのあるラーメン屋さんに入りました。
ラーメン赤鬼
住所:京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町435 ヒジカタビル 1F
営業時間:11:00~翌3:00
豚骨醤油スープに細麺のオーソドックスなラーメンです。
ひとまず、おすすめの赤鬼ラーメンを注文してみたが、ラーメンの上にチリパウダーを振っているだけのものが出てくる(>_<)きっと、味はいいに違いない、と思いきや、せっかく創り上げたスープの味はかき消され、チリパウダースープです(>_<)
辛いものを否定するわけではないですよ。
中華料理屋やベトナム料理屋でも、たくさん辛い料理は出てきます。でも、それは美味しいんです。辛いけど、うまい、という。旨みを大切にしつつ、辛さも大切にする。辛い、でも美味いから箸がすすむというやつですね。
このラーメン、スープを飲み干す気が失せます(>_<)
お客さんも入っていたので、きっと、普通のラーメンは普通の味で、他にも葱ラーメンらしきものもあったので、それらはまずまずなんでしょう。
なので、あくまでも、赤鬼ラーメンは、サイドメニューのえーっというびっくりメニュー扱いでお願いします(^^;)売りには、なりませんよ、ここままじゃ。
個人的には、赤鬼に入るぐらいなら、すぐ裏手の鳳林のラーメンの方が数倍ましだと思う。辛くて美味しいラーメンを食べるなら、その鳳林の辛味噌らーめんの方がうまいよ~。
せつない(>_<)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント