くじら軒
私は、ラーメンが好きです。
理由はいくつかある。小さい頃、チャルメラを流しながらやってくるラーメン屋のラーメンを父親が食べさせてくれたのが、とても贅沢で美味しかったこと。一人で気兼ねなく入れること。いろんな種類があって、飽きないこと。変わった店が場所場所にあり、旅先でも楽しめること。などなど。
ということで、友人2人と一緒に大阪へ遊びに行った際、なんばパークス内のラーメンテーマパークへ行きました。店は私が選ばせてもらう。
くじら軒
まったく予備知識なしに決めてしまいました。くじらが出るからこの名前か?普通に入って、シナそばを頼む。この時、メニューにくじらがあるのを見逃すミス。頼めばよかった。
出てきたラーメンがこれ。
美味しかったです。普通に。スープはおそらく、魚介系のダブルスープだと思う。あっさり味が好きな人にはおすすめしょうか。家の近くにあれば、飽きない味でリピーターになるかもしれないオーソドックスな味であった。ただ、これをテーマパークに入れた場合、インパクトに欠けるのではないかと思ってします。確かに御当地ラーメンが食べられるというのが売りなのだが、リピーターよりも初の客を掴むならもう少しインパクトが欲しい感じだった。例えば、京都で入れるなら、新進亭の白味噌ラーメンあたりが京都らしく、インパクトもあるのではないかと思う。
でも、美味しかったですよ。ご興味のある方は、食べてみてください。